お茶の水女子大学 理科教材データベース
  • HOME
  • 教材一覧  教材検索
  • プロジェクト概要
    • 減災理科教育ネットワーク
    • 被災地域に対する緊急支援
  • 実施内容
    • 調査・打ち合わせ
    • 出前授業
    • 授業支援
    • 教員研修等
    • 報告会
    • 理科実験パッケージ
    • その他
  • お問合わせ
  • EN

熊本地震特設webサイトを開設

2016.04.222025.05.15
実施日016年4月22日(金曜日)
特設サイト特設サイト「熊本・大分地域の地震被害に対するサイエンス&エデュケーションセンターの対応」

関連教材

板橋区の理科部会で教材を体験いただきました。

実施日2018年4月25日(水曜日)場所板橋区立志村坂下小学校担当 大崎章弘、渥美恵子、竹下陽子体験教材どこでも理科実験パッケージ(小学3年、4年) タブレット顕微鏡による花粉の観察、3Dプリンタ地形 他 板橋区の小学校理科部会において、板...

高知市教研理科部会にて実技講習

実施日2018年8月20日(月曜日)場所高知市立横内小学校担当大崎章弘体験教材小学3,4年の実験パッケージ、月の満ち欠け、水のあたたまり、断層実験、3Dプリンタによる立体地形、タブレット顕微鏡 他

甲佐町立乙女小に地震の起こる仕組みの簡単な実験方法を紹介

実施日2016年10月20日(木曜日)場所甲佐町立乙女小学校担当大崎章弘、貞光千春提供物品地震の起こる仕組みの指導略案

北海道小学校理科研究会第13回冬季研究大会に出展

実施日2019年1月11日(金曜日)場所札幌市立幌北小学校担当貞光千春、里浩彰 北海道小学校理科研究会第13回冬季研究大会(幌北小学校)にて、参加教員に向け、プロジェクトと実験パッケージの紹介のため、ブース出展を行いました。個々の教材二も大...

上益城中学校教科等研での教材研修

実施日2016年8月5日(金曜日)場所益城町立木山中学校訪問者貞光千春、大崎章弘提供教材水圧実験セット 上益城教科等研にて主に次のような内容について研修を行いました。 簡易マノメータによる水圧実験キットの工作と、加圧実験装置による深海の圧力...

DNA抽出実験を出前授業

実施日2016年10月3日(月曜日)場所山都町立矢部中学校訪問者大崎章弘提供物品DNA抽出実験キット 現在開発中のDNA抽出実験パッケージを使って、中学3年生の1クラス(25名)を対象にニワトリDNAの抽出実験を行いました。また授業前に校長...
お茶の水女子大学 理科教材データベース
  • HOME
  • 教材一覧  教材検索
  • プロジェクト概要
  • 実施内容
  • お問合わせ
  • EN
Copyright © 2016-2024 お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所「理科教材データベース」All Rights Reserved.
  • HOME
  • 教材一覧  教材検索
  • プロジェクト概要
  • 実施内容
  • お問合わせ
  • EN