エネルギー

エネルギー

滑車

中3
学校
普通教室
理科室
自宅

実験レポ 0件

3

0

1463

エネルギー

3Dプリンタ部品による風とゴムの力

小3
学校
普通教室
理科室
自宅

実験レポ 0件

大きさも小型軽量で実際の実験でも使いやすいと思います。3Dプリンター
東京都 教職員
単純構造の車なので、販売している教材よりも構造的な理解がしやすいと思
東京都 教職員

1

0

1069

エネルギー

風車のはたらきから探究する風力発電

中2
小3
小6
学校
普通教室
理科室
自宅

実験レポ 0件

9

227

3338

エネルギー

回路カードによる蓄電とその活用

中2
小6
学校
普通教室
理科室
自宅

実験レポ 0件

5

155

1441

エネルギー

てこの規則性(てこ実験器)

小6

実験レポ 0件

5

702

2283

エネルギー

物と重さ(いろいろな物の重さくらべ)

小3

実験レポ 1件

第3学年、「物と重さ」 の授業で使用させていただきました。 当日は
東京都 教職員

3

370

6671

エネルギー

電気のはたらき(乾電池のつなぎ方)

小4

実験レポ 1件

4年生の回路の単元でいただいた回路カードセットを授業で活用しました。
東京都 教職員

2

316

2921

エネルギー

風とゴムの力の働き(風またはゴムの力で車を動かそう)

小3
学校
普通教室
理科室
自宅

実験レポ 2件

キットを購入せずにプラダンとタイヤでシンプルに実験ができて大変助かり
東京都 教職員
 作り方がシンプルで、簡単につくる事ができました。 全員で条件がそ
東京都 教職員

2

816

4339

エネルギー

磁石の性質

小3
学校
普通教室
理科室
自宅

実験レポ 1件

一般向けに広報し、学外での文化講座のような形態で地域交流施設にて、4
東京都 教職員

0

196

2095

エネルギー

プログラミングで電気を工夫して使おう

小6
学校
普通教室
理科室
自宅

実験レポ 2件

小学校6年 大日本図書p176~「プログラミングを体験してみよう」の
東京都 教職員
○単元名「電気と私たちのくらし」東京書籍 p.160-163 ・「
東京都 教職員

1

1325

15362

エネルギー

micro:bitによるモータのトルク制御 ~モータの異常検知システムをつくってみた~

中2
中3

実験レポ 0件

1

593

3571

複数分野

みんなの理科実験ポスト

中1
中2
中3
小3
小4
小5
小6

実験レポ 0件

0

0

5430